東洋ロザイ株式会社


  1. トップページ
  2. 会社案内
  3. 会社概要・沿革

会社案内|会社概要・沿革

会社概要

社名
東洋ロザイ株式会社
所在地
【本社】
神奈川県川崎市川崎区大川町12-1
TEL 044-333-8444(代)
FAX 044-333-8445
E-mail touyorozai@h8.dion.ne.jp
URL http://www.touyourozai.jp

【仙台支店】
宮城県刈田郡蔵王町宮字一本松西62-1
TEL 0224-32-3011
FAX 0224-32-3004

【千葉事業所】
千葉県君津市俵田打木堀1663-1
TEL 0439-32-1860

創 立
昭和36年10月16日
資本金
4,000万円(授権資本 1億6,000万円)
年 商
18億4100万円(2019年3月期)
代表取締役社長
宮本 憲人
建設業許可
神奈川県知事許可(般27第26753号)
タイル・煉瓦・ブロック工事業
大工工事業
従業員数
29名(2020年12月時点)
敷地・建物
本社事務所:敷地403㎡ 建物650㎡
本社倉庫:敷地600㎡ 建物550㎡
仙台支店:敷地571㎡ 建物220㎡
仙台倉庫:敷地287㎡ 建物110㎡
千葉事業所:敷地2032㎡ 建物519㎡
取引銀行
横浜銀行 大師支店
三井住友銀行 川崎支店
川崎信用金庫 大師支店
商工組合中央金庫 川崎支店
七十七銀行 白石支店

会社沿革

1961年10月
東洋炉材工業所として創立。
1962年11月
払込資本金50万円にて東洋炉材工業株式会社とする。
1965年02月
東芝セラミックス(旧コバレントマテリアル、現クアーズ・テック)株式会社と代理店契約を結ぶ。
1967年12月
事務所及び倉庫を改築、業務の改良を図る。
1968年04月
払込資本金100万円とする。
1971年04月
払込資本金200万円とする。
1974年04月
三石耐火煉瓦株式会社と特約店契約を結ぶ。
1975年06月
東芝モノフラックス(現ITM)株式会社と特約店契約を結ぶ。
1975年09月
イソライト工業株式会社と特約店契約を結ぶ。
1976年05月
払込資本金500万円とする。
1977年06月
払込資本金1,000万円とする。
1979年10月
払込資本金1,500万円とする。
1980年11月
東洋ロザイ株式会社に社名変更する。
1980年12月
仙台支店開設。
1981年03月
払込資本金2,000万円とする。
1981年05月
本社・社屋を改築、業務の改良を図る。
1987年10月
営業部を工業炉事業部、環境資材事業部とする。
1989年03月
払込資本金4,000万円とする。
1989年10月
本社・社屋、倉庫、工場を大川町に建設。
1999年09月
仙台支店事務所新築。
2011年10月
創立50周年を迎える。
2012年06月
川崎市工業団体連合会の新会長に、山村弘樹社長(当時)が就任する。
2012年08月
東洋ロザイ(山村弘樹社長)が紺綬褒章を受章する。
2014年06月
川崎市工業団体連合会の会長職を任期満了にて副会長に戻る。
2014年10月
ラオス人民民主共和国のサワンナケートにラオス支店を設立。
2014年11月
ラオス企業の「SOUPHI WOOD PROCESSING FACTORY」と基本業務趣意書締結。
2015年10月
創立55周年を迎える。
2020年10月
創立60周年を迎える。

PageTop